メーカー希望小売価格はメーカー商品タグに基づいて掲載しています 商品説明 1989年、日本を代表する冒険家の舟津圭三氏をはじめとする世界6カ国で編成された国際隊が、環境と平和の重要性を訴える目的で南極大陸横断に挑み、1990年3月に無事全員がゴール。
当時、南極横断の隊員が着用していたウエアをベースにデザインした、フード付き防水シェルジャケットです。
GORE-TEX PRODUCTS 2層構造を採用し、耐久性に優れる200デニールのリサイクルナイロンの表地を採用しています。
フロントはダブルフラップ仕様で防水性を向上。
脇下にはベンチレーションを備え、衣服内のムレを効率的に放出。
左胸と背面には、南極横断隊に参加した各国の国旗、左腕には「TransAntarctica Expedition」のシリコンワッペンを配置しています。
ヒップが隠れる長めの着丈です。
素材 <表地>200D Recycled Nylon Tussah GORE-TEX (2層)(表側:ナイロン100%、裏側:ePTFE) <裏地>TNF Embossed Taffeta (ポリエステル100%) カラー ブラック、ジェイド2 生産国 ベトナム テクノロジー 【GORE-TEX PRODUCTS】 GORE-TEX ファブリクスで設計されたガーメントは、防水耐久性、防風性、透湿性を兼ね備えています。
耐久性が高く、風雨から体を守る防護性と快適性を保持しています。
2層構造、3層構造のものがあります。
【防水機能】 【ベンチレーション】 PACシステム(Physical Active Construction)に連動し運動性を妨げず、行動中にストレスなく操作可能なポジションに配置したベンチレーションを全てのモデルに装備しました。
GORE-TEXをはじめとする高透湿素材を用いても、ハードなハイクアップ時や、外気温度が高く衣服内との水蒸気圧の差異が生じにくい場合などは発汗による蒸気を十分にコントロールする事は困難です。
積極的に蒸気を排出する事により衣服内環境を常に一定に保ち体温低下やそれに伴う体力低下を防ぐ為にもベンチレーションは不可欠です。
【GREEN MATERIAL】 環境への負担を最小限に抑える素材を選んで使用します。
● COLOR VARIATION カラーバリエーション ● SIZE サイズ 表記 着丈 身幅 肩幅 袖丈 Mサイズ 90cm 63cm 56cm 61cm Lサイズ 92cm 65cm 58cm 63cm XLサイズ 94cm 67cm 60cm 65cm ご注意 メーカー公式サイトによる寸法を掲載しております。
また、同じサイズでも加工等により個体差が生じて、寸法に若干の誤差が出る場合がございます。
楽天で購入71,940円(税込み)