市松に染め分けられさまざまな桜文様の振袖濃いカラシ色とこげ茶が、市松柄のように染め分けられ、桜の文様に豪華さの感じられる振袖です。
こげ茶の部分には「しだれ桜」と「蝶(ちょう)」が描かれ、からし色の部分には大小の「桜」と「花びら」が散らされています。
雰囲気の違う2種類の桜で、柄ゆきに面白みを感じます。
ちなみに、蝶は美しくかわいらしいので、人気があります。
さらに、姿と形を変えながら成長していくため、長生きの象徴でもあります。
そんな縁起のいい文様が、着る人の幸せを祈って描かれています。
桜の一部には、「金駒繍 (きんこましゅう)」とよばれる刺しゅうもほどこされています。
これは、針に通せないほどの太い金の糸を、別の糸で縫いとめていくという、熟練した職人によっても手間がかかる技法です。
そのため、とても豪華な雰囲気をかもし出してくれています。
上半身はほぼ無地のため、落ち着きがあり、オトナっぽく見せてくれるおキモノです。
商品詳細商品番号fg_22商品名市松桜素材表地:正絹100%裏地:合成繊維サイズ裄66cm・身丈155cm・袖丈104cmサイズ表は*こちらをクリック*してください。
対応身長145cmから155cm位/洋服サイズ7〜13号位までコーディネート帯柄、帯揚、帯締、重ね襟、草履、バック、半襟は当店プロスタッフが年齢・お着物にあったものをコーディネートさせて頂きます。
ご要望などのあるお客様は備考欄に具体的にご記入ください。
注意事項商品の色目につきましては、お客様のご覧になられますパソコン機器及びモニタなどの違いにより実際の商品素材の色と相違する場合が御座います。
予めご了承下さい。
注意事項2帯に関しましては、商品の出荷状況などにより同じ物をご用意させて頂くお約束ができません。
同じような帯のイメージでコーディネートさせて頂きますので、ご了承の程、よろしくお願い致します。
レンタル前にご予約状況と対応サイズを必ずご確認ください!※ご利用日が○であれば前後日が×だとしても借りることができます。
楽天で購入9,800円(税込み)